Loading the player...


INFO:
⁡注意点なども見てね👇 気づけば換気口が黄ばんでいたので、 ダメ元で【オキシぼっこ】やってみた! (失敗したら塗装するつもりだった) 月1のフィルター掃除の時に 換気口パネルも毎回洗ってたんだけど 黄ばんでしまった💦 酸素系漂白剤と紫外線を組み合わせると 黄ばみを分解してくれる というウワサを聞き、チャレンジ!! 日差しが強い九州の夏を 最大限利用☀️☀️☀️ 新品みたいに真っ白になる訳ではないけれど、 割とマシになりました🙌 素材によっては傷める可能性もあるので 慎重にやった方がいいかも! 【やり方】 ※晴れが続く日を選んだ ①バケツに40〜60度のお湯を入れ、 オキシクリーンを溶かす! (私は4リットルにキャップ1杯) ②紫外線を当てて放置! 毎日1キャップずつオキシを追加 ③数日後に洗い流す (私は3日後) 【感想】 1日後は変化を感じなかったけど、 2日後くらいに「白くなったかも?」 と変化を感じる 2日後と3日後はそれほど変化なかったので そこで終了してみた! 真夏の習慣にしようかな? 𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧↟𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧↟𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧↟𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧↟𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧↟𖥧𖥧 新築マンションに住んでみて 気づいた後悔ポイントを 工夫しながら改善中•ᴥ• ⁡ フォローしてくれるとうれしいな☺️ ⁡